稲刈り。

2018年、最初の稲刈りスタート。

 

 

まずは『和みリゾット』から。

 

 

品種:和みリゾットはリゾット☆スターのために

今年から始めて作付けしたお米。

 

“北陸204号”とイタリアの品種の“カルナローリ”を交配した大粒の品種。

 

 

↓和みリゾット

f:id:godtail10:20180906101554j:image

 

 

見た感じかなりの収穫が期待できそう!!

 

 

しかし、まさかの事件が…

 

 

稲刈りの前々日の草刈り作業で

まさかの脱臼…

f:id:godtail10:20180906101801j:image

↑肩の角が角ってなってる部分。

 

大学時代のスノーボード以来癖になってて

完全に外れちゃう。

 

 

3時間の格闘の末やっと病院ではめてもらう。

f:id:godtail10:20180906101915j:image

 

 

という事で、片手でコンバイン作業する事が決定。

 

 

しかし今年から新しいクボタさんのコンバイン。

 

 

つまり、片手でせっかく買った新車のコンバインを始めての品種の稲刈りで運転しなければならない笑

 

 

めっちゃハードル高いやん笑

 

 

しかし、なんとかクボタさんの営業の高木さんの力を借りて実行。

f:id:godtail10:20180907090925j:image

 

 

クボタさんのコンバインはレバー式だから

片手でも運転しやすい!たまたまやけど笑
f:id:godtail10:20180907090921j:image

 

 

刈り取った和みリゾット。

f:id:godtail10:20180907091225j:image

 

 

ひと粒がでかい!

 

 

乾燥、籾摺り後。
f:id:godtail10:20180907091217j:image

 

いもちになった影響で収量は思ったほどなかった…けど、このあたりの田んぼは西日本豪雨の影響で一面水の下に浸かった事を考えると、よく頑張って育ってくれたなーT_T

 

 

精米後。
f:id:godtail10:20180907091228j:image

 

 

やはり、どう割れが多い。

食味に影響がでるな…

 

 

でも、リゾットになるのが楽しみです!

 

 

まずはリゾット☆スターに送って

料理長に仕込みのレシピを調整してもらってから販売スタート。

 

 

さて、稲刈り残り9ヘクタール。

 

 

明日から2日間で、今度はファイブスクエアの次の展開の打ち合わせで京都です。

 

 

f:id:godtail10:20180907091830j:image

 

本気で働き、本気で遊ぶ。

4期を迎えるにあたり、3期の反省点を

たくさん抽出してます。

 

 

 

 


良い反省と悪い反省。

反省は常に両面です。

 

 

 

 


今後9年かけてグランドデザインの

ゴールにたどり着くまで

しっかりとした会社の土台を作る必要が

あるからです。

 

 

 

 


土台作りのための反省を行う時に

頭に入れといた方がいい事が1つあります。

 

 

 

 


それは『グランドデザインと理念を常に頭に置いて、何があってもブレないこと』

 

 

 

 


現実は

思うようにならない事だらけです。

そんなに甘くはない。

簡単に行くはずありません。

想定外の事だらけです。

 

 

 

 


そんな時、成果を出せる人は自分を信じて

目標にまっすぐ進みます。

『志』があるからです。

 

 

 

 


『志』がある人は

困難な道と簡単な道を選ぶとしたら

困難な道を選びます。

 

 

 

 


選択によって道を変えるのではなく

自らの力で状況を変えます。

 

 

 

 


だからいちいちブレない。

 

 

 

 


組織はゴールを用意してくれますが

そこに向かうかどうかは

自分自身で決めることです。

それが『志』を共にするということです。

 

 

 

 


簡単な道を選んできた人は

なぜか簡単な道を選び続けます。

 

 

 

 


状況に操られる人になるのではなく

状況を操る人、作る人になって欲しい。

 

 

 

 

 

 

さて、4期はファイブスクエアの内部を

飛躍的に改善します。

そこで理念を元に戻しました。

ちょっと改良を加えてますがw

 

 

 

 

 

 

ファイブスクエアの理念

【本気で働き、本気で遊ぶ】

 

 

 

 

 

 

きちんと成果を出して

しっかりプライベートでも遊びましょう!

でも仕事も遊びも本気かどうか

ここを重要視するってことです。

 

 

 

 

 

 

そのために

社員の労働時間をいっきに50時間

少なくします。

やはりまずは時間ですよね!

3期でやり切れなかった事を

4期で必ずやりきる。

 

 

 

 


皆さんにして欲しい行動は、どんどん自分の仕事を周りのスタッフさんに教えてあげてください。

飲食店の労働時間を1人50時間も減らすなんて、スタッフの皆さんの協力なしには成し遂げられません。

けど、必ずできます!

アルバイトさんに成長してもらいましょう!

 

 

 

 


成果をあげるというのは簡単です。

難しいのは自分自身をマネジメントすること。無理だと思う困難な状況で前を向くメンタルと、アイデアを出す脳の状態を作ることです。

 

 

 

 


だから、時には自分と厳しく向き合ってみるのも必要ですよ^^

 

 

 

 


下記の『やめるべき30のこと』。

こういう名言などを使って

自分と向き合う時間を持つのも

いいですね。

 


1.自分にふさわしくない人たちと過ごすのをやめなさい。

2.自分の問題から逃げるのをやめなさい。

3.自分に嘘をつくのをやめなさい。

4.自分にとって大事な事を後回しにするのをやめなさい。

5.自分以外の誰かになろうとするのをやめなさい。

6,過去にしがみつくのをやめなさい。

7.ミスをするのを恐れることをやめなさい。

8.過去の間違いについて自分を非難するのをやめなさい。

9.幸福をお金で手に入れようとするのをやめなさい。

10.自分が幸せになるためだけに誰かを求めるのをやめなさい。

11.意味もなく怠けるのをやめなさい。

12.まだ準備ができていないと考えるのをやめなさい。

13.不適切な動機で人と関わるのをやめなさい。

14.過去にうまくいかなかったからという理由で新しい人間関係を拒絶するのをやめなさい。

15.他人と競争するのをやめなさい。

16.誰かに嫉妬するのをやめなさい。

17.泣き言を言ったりいじけるのをやめなさい。

18.根に持つのをやめなさい。

19.自分より低い誰かのレベルに合わせるのをやめなさい。

20.誰かに自分のことを説明して時間を浪費するのをやめなさい。

21.休憩なしで同じ事を何度もするのをやめなさい。

22.なにげないひとときの美しさを見落とすのをやめなさい。

23.完璧にやろうとするのをやめなさい。

24.安易な道を選ぶのをやめなさい。

25.物事がうまくいっていないときに問題ないふりをするのをやめなさい。

26.自分の苦しみを誰かのせいにするのをやめなさい。

27.八方美人になるのをやめなさい。

28.心配しすぎるのをやめなさい。

29.起きて欲しくないことに焦点を合わせるのをやめなさい。(起きて欲しいことに集中しなさい)

30.感謝の念を抱かない生き方をやめなさい。

 

 

 

 


写真は70歳のオカン

現役農家。

ゆっくり一歩ずつ草刈りしてる図。

f:id:godtail10:20180723221048j:image

大雨。

7月6日の朝3時から

びっくりするくらいの雨が降りました。

 

 

ニュースで言うには

何十年に一度の大雨で

 

 

西日本各地で今も多くの方が

災害に巻き込まれています。

 

 

当初、7月7日、8日で予定していた

初めての田んぼアートのイベントも

中止にせざるを得なくなりました。

 

 

神戸から山口間の山陽高速道路が

通行止めとなり

山陽新幹線が運転ストップしてるので

仕方ないですね。

 

 

↓↓予定してた田んぼアート

ファイブスクエアの取り組みの

キャッチコピー“お米をデザインする”

f:id:godtail10:20180707182945p:image

 

合計250本の1メートルの竹串と

500メートルのナイロンテープを

用意し

 

 

さらに観賞用の紫の苗と

緑の部分のヒノリカリを育てたので

ホントに残念です。

 

 

↓観賞用と苗とヒノリカリの苗

もう早く田んぼに植えないとギリギリです。

f:id:godtail10:20180707183452j:image

 

 

さて、今回の大雨で

ウチの家は床下浸水して、朝3時から

バケツとモップで排水作業をするのに

ひたすら追われました。

 

 

朝、明るくなって田んぼを見回ると

法面の土砂崩れや排水路が土砂で埋まってる

状態が山ほどあります。

 

 

f:id:godtail10:20180707185954j:image
f:id:godtail10:20180707185959j:image
f:id:godtail10:20180707185944j:image
f:id:godtail10:20180707185950j:image
f:id:godtail10:20180707185939j:image

 

 

排水路が土砂で埋まると、田んぼの給水

と排水ができず

これから稲を育てるために大事な

お水の駆け引きができません。

 

 

今は何より、排水路の復旧を

急ぐ必要があります。

 

 

ファイブスクエアとして初めての取り組み

である田んぼアート

まさか、その日程が何十年に一度の大雨と

重なるとは思っても見ませんでした。

 

 

しかし、これも農業の現実。

自然と向き合う仕事の性です。

 

 

最速ペースで復旧頑張ります!

 

 

↓最高の天気の時の図ー

f:id:godtail10:20180707190330j:image

除草。

久しぶりのブログです。

 

 

田植えのシーズンに入ると

・草刈り

・粗起こし

・しつけ

・代かき

・播種

・水やり

・田植え

が同時進行で起こります。

 

プラスでファイブスクエアの仕事。

 

なので、なかなかブログ書く余裕がありません笑

時間はあるけど、文章をまとめるためのまとまった時間が取れないんだよね。

 

あかんなーと思いつつ、なかなか工夫できてない。

今回は反省から入りました^^

 

さて、日本酒バル・米屋 イナズマとイナズマお米研究所の玄米のお米はいわゆる『有機農法』と言われる作り方で米作りをしています。

 

認定を受けてるわけではないので、『有機米』と言う事は出来ません。

ただ、4年間ずっと有機肥料だけを使い、農薬をいっさい使わずにお米を育てています。

 

しかも、周りの田んぼとの影響を考えて

水源も単一で、なるべく隔離された田んぼで育ててます。

 

中山間で一番川上にあるからこそ

できる事です。

↑実はここは大きなポイントです。

 

有機農法で育てる事の1番の課題は【除草】です。

ファイブスクエアでは除草の方法を

・管理機を入れての除草

で行なってます。

 

↓作業風景

汚れるので合羽をはいてます。

f:id:godtail10:20180701115441j:image

 

これがかなり体力がいる作業です。

行って帰るだけでヘトヘトになる作業を

6反分(イナズマお米研究所50個分くらい)行います。

計6時間くらい。

 

6時間と言うと短いと思うかもしれませんが

連続では体力が持ちません。

 

 

気温も33℃。

水をたっぷり含んだ田んぼの上で湿度も高く

ベドベドの泥で足元も悪く

管理機もかなり重い。

 

まぁなかなか体力がいる作業なわけです。

休憩を入れながらで2日はかかるかなー。

 

 

これを年4回行います。

 

↓管理機通す前と通した後

f:id:godtail10:20180701115822j:image

 

上の画像にあるように、除草作業すると

田んぼの状態が全く変わります。

ただ、1週間もすればまた生えてきます!

↑こいつらー!!!

 

こうやって雑草と向き合いながら

自然のものを使い育てていく。

 

 

だから美味しいお米ができるんですね。

ぜひ、ファイブスクエアのスタッフには

お米を大切に扱って欲しいです^^

 

 

自分たちのお店のお米を育てる作業を

少しでもいいので自分でやってみませんか?

 

お手伝いお待ちしてます!

f:id:godtail10:20180701120229j:image

 

しかし暑かった…

 

 

直接の成果。

最近、強く再認識した事。

 


ドラッカーがこれがないと組織はダメになると言っている3つの成果。

 


・直接の成果

・価値への取り組み

・人材育成

 


その1つである直接の成果。

つまり売上。

 


売上は組織にとってのカロリーだと

ドラッカーは言ってるけど

 


リゾットスターやベーカリーバカンスの状況をみて、あらためてその通りだなと思う。

 


売上至上主義になりたいわけじゃないし

それは価値観に合わないけど

『売上を上げるという行為そのもの』は凄く組織やそこで働くスタッフにとって重要な事だと思う。

 


昔から忙しくお店のスタッフはなかなか時間がないけどイキイキしてて

ヒマなお店のスタッフは時間はしこたまあるのに元気がないって言われてるけど

 


ホントにそうだなと。

 


想いやビジョンは絶対必要です。

それを達成するための売上も絶対必要です。

 


さらに必要なのは、想いやビジョンと売上をつなげるパイプの役割である『今よりもっと』という成長意欲だな。

 


成長するという自分自身に対しての変化を

受け入れる事が大切です。

人のために本気になる。

3年前くらいかな。

 

初めて組織として何か理念的なものを
設定しないと思ってできた言葉。

 

 

 

『人のために本気になる』

 

 

 

最近になって改めてこの言葉がすごく気に入ってきてます。

 

 

 

なんか、サービスの原点な気がするんですよ。自分じゃない誰かのために本気なるって。

 

周りを見渡しても、自分の事だけ考えてる人より、人のためにを真剣に考えてる人の方が前向きで楽しそうに見えます。

 

 

 

もちろん自分の事は大切ですよ。
自分という土台があって、初めて人の事を
真剣に考えれる。

 

自分との戦いに勝たないと
人の事を本気で考えれるわけがない。

 

↑ここが難しいよね。
やっぱりみんな自分が可愛いもんね。

 

 

 

けど、自分に勝つのは自分しか無理だから
なんとか歯を食いしばって勝つしかない。

そうして、やっと人のために本気になれる、
そんな気がします。

 

 

 

個人商店みたいな状態から会社にして、いろんな問題や課題が出てきてます。
報告に上がってきてる事のほとんどが人に関する事です。

 

 

 

ファイブスクエアはまだまだひよっこ会社で、理想の形とは言えないけど

 

報告にある問題や課題のほとんどは、自分との戦いに負けてるものばかりです。

 

会社やお店や世間のせいにする事もできるだろうけど、あえて言います。

 

 

 

そこは自分に勝つしかない。
そして、勝つ方法はチャレンジするしかない。
過去の自分を見るんじゃなくて、未来の自分を創造するしかない。
変わる勇気を持つしかない。

 

立ったままで、変わるものなんて無いんです。あ、ありました。
年齢だけは立ったままでも変化しますね。

 

 

 

もうすぐ3月28日。
リゾット☆スターのオープンです。

 

ファイブスクエアでも1、2を争う不器用な人達が、会社の命運をかけた戦いに挑みます。

 

話も下手だし、器用じゃないし、自信もないし、天然でたまにポカするし。
あと、たまに指摘したらキレたりするし笑

 

 

 

↑これだけ見たら心配だけどね。
けど、今回は安心してます。

 

 

 

なぜかというと。
その人達は常に『仲間のために挑戦してる』んです。それで失敗して、周りに笑われたり、ディスられたり、下手くそと言われても、また諦めずに挑み続けてる。

 

 

 

成功する人は上手な人ではありません。
成功する人は諦めなかった人です。
だから今回のリゾット☆スターは
必ず成功しますよ。

 

 

 

もし会社の仕事で不手際などあった時は
今だけはサポートしてあげて下さいね。
われわれのために頑張ってるので。
落ち着いたら、しっかりクレーム出して下さいww

 

 

 

今日から農業学校の授業が始まりました。
僕もみんなのために貢献できる事で
頑張ります。

 

 

出席番号 131115の神尾 辰雄です。
よろしくお願いします!

f:id:godtail10:20180317193022j:image

 

めっちゃ勉強してますよ。

昆虫学とかw

f:id:godtail10:20180317193125j:image

 

流儀。

流儀。

 

 

自分のもの、なんて無と思うんです。
自分だけの料理やサービスなんて無いんです。

 

 

今僕たちが扱ってる食材はどこかの農家さんが一生懸命作ったもので

 

どこかの業者さんが一生懸命運んでくれたもので

 

会社のみんなで頑張って働いて出した利益で
それを購入できて

 

それを価値ある料理にしてくれる人がいてくれて

 

その価値をお客様にきちんと伝えてくれる人がいてくれて

 

そして、それを求めて来てくれるお客様に
関わってくれた全ての人たちの期待を込めて、価値を届けてる。

 

  

それが飲食店ってもんやと思います。

 

  

そして、そこを追求したお店や料理人やサービスマンの事を、マーケットがリスペクトしてくれる。
そうあるべきだと思います。

 


僕は、自分の夢を叶える飲食店を作りたいとは思わない。
僕が作りたいのは、お客様の夢を叶える飲食店です。

 

  

関わってくれる農家さん、業者さん、スタッフさん、みんなでお客様の夢を叶える飲食店。

 

 
僕だったら、そういうお店に行きたいと思います。
それが僕の流儀です。

んー、まだそうありたいと思ってるくらいかもです^^

f:id:godtail10:20180302003009j:image